2日目~。
天気予報が恐ろしい事言ってた・・・。
この地方、38度とか・・・

ナイナイ、だって北海道!
5月!
ウソだと言って~~


宿から1時間くらい?で到着

うふふ~、この1月、事情で行けなかったこの場所へ



リベンジ!

タウシュベツ川橋梁






風が強く、普段湖の底になってる細かい砂が舞い上がる。
橋は過酷な自然環境でもうこんなになってしまってて

ガイドさんもいつまで保つか・・・って。

空洞になった切り株の中に

すぐ近く、タウシュベツより1年後に作られた橋梁。

こちらはまだ全然原形をとどめている。
環境によってこんなに差が出るんだね。
そしてこちらは同じころ開業された、旧国鉄のほろか駅





開業当初は戦争のために、その後風倒木処理のため人が移り住み、賑わっていた町がその処理が終わるとたったの8年ほどで無くなったそう。
何だか切ないなぁ・・・。
2時間ほどのツアーは終わり。
そうそう、犬達はお願いして涼しい室内で預かってもらってました。
静かに待ててたかな?

奥に鹿が!

そしてお腹ペコペコ、でもあっついので冷たいのが食べたい、って事で探した足寄のお蕎麦屋さん。

激ウマだった!!
カンドーもの!
また食べたいなぁ。
ただね、気温が本当に恐ろしい数字で

流石にエアコン入れてても犬達車に置きっぱが怖くてゆっくり出来なかったので次はゆっくり食べたいね。
という訳で、途中のSAでも犬達を外には出せず

夕方ようやく、何とかトイレ出し。
絶対絡まないこの2頭(笑)

エール、ちょっと絡みにいったんだけど、相手にされなかった(笑)

そして千歳まで送ってもらって

楽しい楽しい北海道が終わってしまいました。
あ~ぁ。
エール君も暑い中頑張ったんでご褒美。

お疲れさんでした。
- 雑記
-
-
| comment:0
今回は先週と違って、金曜の夜泣く程嫌な訳ではなかったけど、朝起きても「あと数時間後に北海道にいるのかな?」な変な感じ。

スカイマークより20分程早い出発の、お金持ちな人々が乗る(笑)ANAを見送り出発。
エール君は順調に💦飛行機嫌いになりつつある😅

今回の北海道は当初、1人と1匹で参加、競技会ののち1人旅のつもりにしてたんだけど、友達が「行く!」って事になったので、予約してたレンタカーキャンセル。
空港への送り迎えから旅路の間、ずーーっと乗せてもらえる事に🎶
有り難い限り💕

ひっさしぶりのジンジャー&エール号!
飼い主同士もひっさしぶりだよぉ。
さて、競技の方。

実は数日前から夜眠りが浅く、前日はお腹具合もイマイチでフラフラ。
土曜はマシだと思ったんだけど、アカン、全然体動かない。頭も😓
AG3
危ないとこ切り抜けて持ち直したと思ったけど、一瞬エールを長く見過ぎて立ち位置わからなくなりブレちゃったらエールもまんまとそれに引っ張られ、しょーもない失格をしてしまつた…T^T
気を取り直してJP3
アカン…
こっちも検分と全然違う事してしもうた…。
オープニングこっち来る検分じゃなかったのに!
あ〜ぁ、つまんない。
自分の走りはもうまーーったくダメダメだったけど、でも嬉しい事もあった!
そしていつものプードルメンバーで記念撮影🎶

さーて、では今回の旅のメインイベントへ出掛けようか!
という事で一路帯広へ。

帯広と言えば豚🐷🐽

豚丼
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
徳島での競技会。
会場まで約2時間。
お休みの日、朝寝坊・昼寝が最大の楽しみな私なのに、早朝3時台にブチ起きて行かねばならぬ競技会がほんとーーーに辛くって、布団の中で本気で泣いた金曜日の夜・・・。
もうほんと競技会嫌い・・・。
風は酷いし・・・
砂粒痛いし・・・
なんかもう、破れかぶれだよ。
AG3
JP3
結果はAGクリーンの4席

選考会ポイント5点上乗せ、トータル42Pになったって。
これで行けるのかな?
帰り、淡路SAで一休み♪

昨晩泣いてたのに、しゃべりすぎて喉痛いんですけど^^;
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
ポケットから滑り落ちたスマホを気付かず車で轢いてしまい、徐々に上部の液晶が漏れ、まぁそれはまだ許容範囲として使っていたけど、カメラのレンズ部分のガラスが最初は綺麗に1本線のヒビだけだったのが、ガラスが粉砕し始め写す写真全てが白っぽくなり始めたので買い替え。

新しいのは画面キレイなんだけど、色々移行が面倒。
と思っていたら、案外すんなり。
時代は進んでる!
って調子よく使っていたのに、1週間経たないうちに不具合ーー;
だから嫌なんだよーー、新しいのに変えるの・・・。
一応初期不良って事で新品に変えてもらえたけど、それからまた1週間経たないうちに同じ症状。
もう!!
この機種がハズレ?
もうヤダーーTT
- 雑記
-
-
| comment:0
また今年もやや遅れ気味で狂犬病の予防接種。
私は全く気付かなかったけど、シールの年が今年は西暦。

確かにね。
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:0
長いGWももう終わり。
練習会やセミナーやらできっと終わりにはお疲れだろうな、って思ったんでエール君の分も予約しておいてよかった^^

鼻水垂らして爆睡(爆)
気持ちいいね~。
バル君、次はキミだからね(笑)

バル君は特に何かした訳ではないけど、バル君もお疲れ~。
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:0
友達にお声かけしてもらえて、クロアチアのNinaさんのセミナーに参加させてもらった。
この日も暑かった上、走れ走れ!止まるなーー!なコースでエール君バッテバテ

勿論私もバッテバテ。
後半、エールはどっか痛めてるんじゃないか、ってくらい足腰フラフラになりながらも頑張ってた~~。

でも超ーー楽しかったー。
エール君の強みでもあり弱点の対処方法も指摘してもらい、この夏の課題で取り組もう!
- アジリティー
-
-
| comment:0
GW後半戦も楽しい集まりから~。
エール君、ディスクなんてやった事ないし~
キャッチ下手くそだし~
その前に投げ手が真っすぐ投げれないし~~の三重苦(笑)

だけど、ディスクは気に入った様子。
もらっちゃった^^;
集まったメンバー

コッカー飼いの集い

お天気良すぎてお外はあっちかったけど、あっかーーん、話が止まらん!!

近くのカフェへランチ。
勿論ココでも話止まらん。
コッカー飼いは何もかもネガに捉えがち、っていう事で話が一致(爆)
でもそれ、嫌いじゃない(笑)

あ~、楽しかったぁー!
外に出ると山羊さんが。

興味津々。
エール、威嚇されてたよ(笑)
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:0