ファニーランの練習会がGWにある、って聞いて、絶対参加したい!と頑張って予約した、楽しみにしてた練習会。
GW期間中だから、道路もあちこちすごい渋滞だろうなぁ、って思って、土曜の夜から出発。
したら、意外とどこも渋滞してなかった~。
なのに、SAだけはどこも人がいっぱい!
いったいみんないつ高速走ってたの??
最寄りの駿河湾沼津SAで車中泊。
朝、誰も居ないドッグランでフリーにしてたら、10頭くらいチワワ連れた人が入って来た。


バルはいいとして、エール、揉めそうだからリード放さず遠巻きにしてたのに
その中の1頭が吠えながら近づいて来て、エールの剥きだしのおケツ噛んだ

飼い主さんは多分、噛んだこと気付いてない。
エールも全然痛がってないし、見たらちょっと赤くなってたけど傷にもなってないし、まぁいいか。
ただ、気分悪いから出て行ったけど。
こないだから災難続きだねぇ^^;
あ!
災難続きと言えば、金曜の夜、LED電気が急に切れて部屋、真っ暗になって、電気器具事買い換えないといけない羽目になったんだった。
そんで土曜の朝は・・・出しそびれてた北海道Bの締切りが5月5日だったんで、空いてる郵便局へ車で出しに行ったら、右折禁止だったの知らず入ってちゃって、警察官に捕まって、ダンナ、2点減点の7千円の罰金食らったんだった・・・。
今日でこの不幸が終わりますように。
SAから海が見える。

会場の周りはお茶畑。

いい季節だね~。





友達も何人も一緒に参加で楽しかった~。
夜は「ステーキのあさくま」で、オモローな話や真面目な話や。
- アジリティー
-
-
| comment:0
思ったより病院が早くに終わったんで、ずーーーーっと気になってたエールのトリミング!
で・・・
なんでこんなムッとした顔をしているか、っていうと・・・

コンチにしたから

ではなくて・・・
やってもたーーー!!!

いつか「ヤル」って思ってたけど、ほんまにやってもた~~
尻尾の先っちょ、

ゴメン!ごめん!ゴメン、ごめーーんTT
エール、ほんまにこれはゴメン!!!
一っ言も悲鳴上げず、ちょっと動いただけやったけど、痛かったよね、ごめん!!
とっさにクイックストップ付けたけど、これ、痛い、って聞いてたんでちょっと躊躇して、切れたとこ全部には付けれなかった。
ゲンタマイシンがあったので、取り敢えずこれを付けて様子見。
だけれど、ボタボタ落ちるのでエールの体から床から血まみれ


しばらく押さえてはまた流血、を何度か繰り返し、ようやく止まった感じだったので一瞬どうしようかと思ったけど、尻尾は厄介そうだから、普段あまり行かないけど、いつも人があふれてる近所の病院へ取り敢えず連れていくことに。
エールは単純にお散歩♪って思ったのか、尻尾ぶんぶん振るもんだから、止まったと思ってた尻尾からまた大流血

あちこちに血飛沫

何とか病院へ着いて事情を説明したら、割と早くに診てもらえた。
傷口がそんなに大きくない(確かに0.5mmほどの皮膚を切っちゃったくらいだけど)から縫う必要もないので、取り敢えず消毒の処置と飲み薬の抗生物質出しておきます、との事。あとエリカラ。
良かった~~、ホッとした。
と思って連れて帰ったのに、尻尾振ったらまた大流血

ちょっとーー、ホント大丈夫?
あんまり心配になったんで、友達にラインで聞いてみたり^^;
してるうちにようやく止まった!
良かった~~。
段々「尻尾振るなーー!」って逆切れしてきてたけど、ね^^;
元通り治るといいなぁ~。
- エール
-
-
| comment:0
一旦退院したものの、専門の先生がいる病院で引き続き診察してもらう事になった母親を、車に乗せて街中へ。
「小ジャレたお店があの辺、多いやん?」っていうリクエストで、そんな店全く知らないのに色々調べてココへ。




お店の雰囲気も、料理も良かったけど、お店の人もめっちゃ良かった~~。
職場がこの近くなら、通うのになぁ。
診察終わってからは近所のスーパーでお買い物して、デザートにソフトクリーム。

食べ過ぎです。
- 雑記
-
-
| comment:0
神奈川Bへ向かう道中、母親から連絡が入り、父がお世話になった人が亡くなった、と。
お葬式は競技会から帰った次の日だから、って事だったけど、最初から気乗りしてなかったので、これを口実にそこから引き返そうかと思ったけど、そこまでしなくても良い、との事で行った。
帰って次の日、朝から車で向かう。
去年の5月、9月と立て続けに亡くなった叔父伯母の家の近くの親戚さん。
長い間、数年に一度くらいしか行ってなかったのに、ここ1年で何回行ってるだろうか。
お葬式が終わってから、入院中、美味しいもの食べれなかったから、って事で今回はこちらへ行く事に。

競技会後に行ったことはあるけど、お昼に行くのは初めて。

人気店だけあって、観光バスで乗り付けて来てたよ。

美味しかった~。

帰る道中、道の駅により、変わった形の苺を買う。

甘かったよ~。
- 雑記
-
-
| comment:0
母親の入院の件があって、退院出来たとはいえ全然気持ちが競技会に向いてなかったので、キャンセルしようと思っていたけど、ダンナも母親も行ったらいいやん、って事で来た。

富士山、キレー!
急に寒くなったので雪がまだ残ってた

いいお天気だね~。

プードルズのみんなで記念撮影。

親戚さんたちの中に混ぜてもらう。
兄妹写真その1

兄妹写真とその家族その2

バルく~~ん、ちょっとカッコイイね。

ダンナと自撮り

結果はAG、JPとも、最後から2つ目と3つ目でしっか~~く。
そこまでは思った通り走れてたんだけどなぁぁ。あ~、悔しい。
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
ハーバリウムを作って以来、クラフト熱がまた出てきた。

一応退院出来た母親にプレゼント。
- 雑記
-
-
| comment:0
大阪クラブ競技会。
この日はダンナがハンドラー
AG3
3拒絶失格て!!
JP3
こちらはクリーン、3席だったらしい。







3月末から母親が腰を悪くして入院中。
色々家のことでやる事が多く、正直競技会なんか行ってる場合じゃないので私は急きょ欠席。
お世話になった皆さま、ありがとうございます。
明日は私がハンドラーで申し込んでるけど、当然キャンセル。
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0