2日目、ブロック。
最近コース忘れがいい感じに無く、でも油断は全く出来ない。何より1番自分を信用していないからね。
この日もAGから。
オープニング2本目、受けて飛ばせるつもりが全く捕まえられず思いっきり前から飛ばれたーー、ヒィィ〜(ToT)/~~~

でもその後は何とも皮肉な事に寸分たがわず珍しく検分通りに走れたんだわ。

ま、世の中そんなもん。

あ〜ぁ、でもだからこそ、悔しいなぁ。

なんかねー、ちょっとそう思えるようになってる自分にビックリ。

多分、今まで私に足りてなかった気持ちの1つ。

以上、競技のお写真はテラママさんより頂きました、ありがとうございます(^^)
JP?JPは…ついに恐れていた病が発症してしまい_| ̄|○
でもいいのだ。
これまでの私とは心持ちが違〜う!もういちいち凹まない。
何故ならば、忘れるようなコースは良くないコース、流れをぶった切ってる、って事でしょー?
って分類する事にしたのだ。
もちろんマイルール(爆)
という事で、本日良いトコ無しではあったものの、最後に今日はプードルズでオフ会写真〜(笑)

みんなオリコだぁ。
心の中で何を考えてたか、って?
それはモチロン前日の、インギー達との集合写真との違いをね(≧∇≦)
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
今回も北海道、仙台、愛知のインギーアジ仲間と、アジはしてないけど昔からのインギー友達が遊びに来てくれるって事で賑やかな競技会(*^▽^*)
そこに今回初めまして、な方も含めての集合写真撮影🤳〜

いやあ、大変!(≧∀≦)
まー、流石にインギー、まとまりがないわ〜(笑)
でもそれをしゃーない、と思えるインギーオーナー達が大好きよん😘
競技の方はエール君、JPは1つひっついて来ての1拒絶、AGはまたもやタッチ止まり過ぎ感があるものの、クリーンの5席でした、やったね!
お写真はいさパパさん撮影。
ありがとうございます(*^▽^*)

いやぁ、エール君、真一文字綺麗に飛んでるねぇ。
おほぉ、カッチョい〜!

出来るペア!
みたいに見えるミラクル写真〜(≧m≦)

夜はねぇ、静岡組も合流しての、いつものお肉屋さんで近江牛のご飯。


おっほほほ、明日も頑張らんとねー!
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
今年も来たよ!



これが会場内一面に煌めいて、宇宙にいるような錯覚になったよ。

来年20周年。
また来れたらいいなぁ~。
- 雑記
-
-
| comment:0
今年のAWCで使用されてた「GALICAN」の道具をオーナーさんが買って下さった。

今までのより10㎝くらい低いらしい。

うちは2on2なんでそんなに影響ないんだけど、駆け抜けの人(犬)にとってはかなり変わるんだろうな。
あ、枠無しのタイヤも購入。
どっちもエールが現役の間に競技会でお目見えする日が来るのかなー??
こちらは今年、フィールドにとっても良くお目見えしている様子のイノシシの掘り起こした痕・・・
- アジリティー
-
-
| comment:0
朝~。
山中湖クラブの玄関入ったところ。

会場からは近いからめちゃ楽だ~~。
さて、この日の競技は・・・
Wクリーンできたーー!
わ~~い!
嬉しいぞ~!>▽<
2日間3CRって凄いよね!(笑)快挙だ快挙!
で、昨日よりさらにお天気良かったんで、またまた写真撮影は続行(笑)(笑)

恒例コッカーズwithシェルティー&プードル(笑)

いや~山中湖、やっぱりエェとこでした←行きしとエライ違い(笑)
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
去年は長野県で開催された競技会、今回は山中湖交流プラザきらら、ってところで。
山中湖と言えば、まだ訓練・アジを始める前にララとHappyTailなんかのオフ会でちょいちょい遊びに行ってた辺り。
懐かしいなぁ~、アジ無しで遊びに行きたいなぁ~って思いながら^^;
金曜の夜、仕事が終わってから出発。
富士川SAで車中泊。
朝、起きたらすんごい暴風雨><
どーなるのーー??
って思っていたら、会場行く間にこーーんな大きくて綺麗な虹


こんなおっき虹見たの、いつ以来だろう?
会場からはこーーーんなに素晴らしい富士山クッキリ見える素晴らしいところ!

しかもここね、それこそその昔ララと来た「ダラスビレッジ」の真裏!
やぁ~ん、懐かしすぎるぅ。
こんなとこがあったんだねぇ。
でで、あんまり景色が良すぎるので、来年の年賀状用の写真を何枚も撮る

撮る

撮る

!(笑)

うふふ、こちらは同じ黒だけどバルじゃないよ~^m^

そ!エールの兄弟ビジュ君と^^
で!
嫌で嫌でしょーがなかった競技の方、私の気持ちと裏腹にAGはクリーン3席、JPはイラン事しちゃって失格させちゃったけど、どっちもコース忘れることなく走れたよ~~。

エールはAGのタッチ、「いいよ!」の解除コマンドを何回言わんと動かんのん?ってくらい止まりまくってたけどね^^;;
夜は寒くなってたのもあって、そしてココら辺りに来たら食べずに帰るわけにはいきません、のほうとううどんを食べに♪

好きなのよね~、ほうとう。
ンまいっ!
宿泊は「山中湖クラブ」っていうところ。

多分昔はどこかの保養所だったかなー?って感じ。
久しぶりに純和風のお部屋に宿泊でした。
ここもすっごく良かったんだけど、次来るときはこのあたりだったらたくさんワンコと泊まれるところがあるからそっち予約しようかな。
- アジリティー競技会
-
-
| comment:0
2006年の夏頃、我が家が初めて留学生を受け入れたベッちゃんの結婚式

は、純和風な京都は下賀茂神社にて。


いや~ん、白無垢、めっちゃ似合ってるよ~~


もちろん洋装も


私もひっさしぶりに着物~

披露宴は京都オークラにて。

披露宴で新郎から新婦へのサプライズ動画、って事でお式の何か月か前に新郎さんとお友達が家まで訪ねて来てくれて、協力したビデオも無事に上映されて。
料理も美味しく、ベッちゃん達らしい国際色も豊かで趣向を凝らしたとても思い出に残るいいお式でした


<写真左側のお料理:スイスの伝統料理”Geschnetzeltes(ゲシュネッツェルテス)”>
いつまでもお幸せにね~
- 雑記
-
-
| comment:0
シュシュ君ちとランチ~

初めて行ってみた「あぷりこーぜ」さん



めちゃいい感じ~
場所がはっきりわからなくて車止めてからちょっと探しちゃったけど、ね(笑)
記念撮影~
わかるかな?

あ!こら、バル!
- 雑記
-
-
| comment:0