ララが1才になるかならないかの、今から約13年ほど前。
E.コッカーが飼いたくて飼いたくて、でオーナーになった訳ではなかった我が家は、ララが来てからこの犬種の事をもっと知りたい!飼ってる方の生の声を聞きたい、情報を集めたい!と当時、インターネットの接続がまだダイヤルアップだISDNだの頃にネットで検索。
インギーを飼ってる方でHPを開設されてた方も少なかった中、ケビン君のHPにリンクをされていたこのHappyTailという会を知り、アヤシイ団体(笑)かどうか調べもせず、即連絡を取り入会。
入会してみると、北は北海道から南は沖縄までに会員さんが居て、色んな情報交換をMLでやり取りしたり、オフ会をしたり。
今の我が家のWanライフの始まりは、この会あっての事と言っても過言ではない位お世話になった愛着のあるサークル。
この10数年の間にネット環境も変わり、インギーを飼われてる方のHPやBlogもたくさん探せるようになり、一定の役割を終えたという事で今年いっぱいで解散する事になった。
一時は我が家も幹事として少しお手伝いさせていただいてた時期もあったのだけど、ララと競技会にという事で現幹事さん達のお世話になりっぱなしなので「お前が言うなー!」って話だけど、やっぱり思い入れの強かったこの会が無くなるのはとても寂しい・・・。
去年、「最後かも」「ララの元気なうちに」と朝霧の合同イベントに参加したものの、やっぱりこの東海のイベントにも「最後だから」「ララの元気なうちに」と参加させてもらう事にした。
最初に集合写真~

(写真は全てclickで大きくなります)

お久しぶりの方にもお会いでき、お話もたくさん聞かせて頂いて、お元気そうで嬉しかった~

現東海の幹事さん達。

お世話になりましたm(_ _)m
我が家が入会した当時からお世話になりっぱなしのエルク&アレクファミリー。

エルク、いつも一緒にお出かけ出来るね~

写真には撮れなかったけど、ぶぅちゃんあとむ君も一緒に会場に来てたもんね

磨呂ちんとビッケ

ごめんなさい、お名前が


エールが案外モメ事起こさんかったのよね。
さぁ、お遊びの始まりで~す


エルっちょす君、遊んでもらってきたら?って送り出したげたんだけど、よー入らんかったみたい(笑)

んで、このおヒトはまた一人ランの中をウロウロうろうろ


ダンナが「さぁ、走るよ!」って走りだしても省エネタイプのバルドはイマイチ


ララちんさぁ、ちょっとはジッと休憩しときなさい。

バルは自主的に休憩中。

お昼ご飯時、皆さんから色んなウマウマをご馳走になり、楽しいお話をたくさんしていただき、少し早めに岐路に付かなきゃいけなかった我が家はあっというまにその時間が来てしまい・・・。
みなさん、本当にお世話になりました。
会は無くなってしまっても、この会を通じてお知り合い&お友達になれたご縁は消えないので、よければたまにはお相手してやって下さいね

またお会いできる日を楽しみにしております
スポンサーサイト
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:8
ララちゃん、14才の朝~



HappyBirthday



おぉっ、コッカーではこういう写真は120%撮れまいと思っていたけどやれば撮れたね~

え?ケーキがエールの時と意気込み違う?
えぇ?そ・そうかな、やっぱり^^;
大丈夫、10才越えたシニアになればきっと同じ扱いにグレードUPされるハズだから^^;;
昨日、岐阜県で行われたアジの練習会で久しぶりに会った従兄妹のバジル君と。
(クリックで大きくなります)photo by バジママ

似てるよねー。半年先輩の14才半。
昔若かりし頃はこーーんな近くで並んで写真なんて撮れなかったのに、お互い丸くなったねー(笑)
彼が元気な間はララも負けてられへんそうだ。
そう、それにララの目標は私の知ってるインギー最高齢17才をまだまだ更新中のチェリー君と、色んな大先輩16才更新中のベガちゃんに置いてかれないように、だからね。
ララの本当のお爺ちゃん、モシ爺ちゃんも16才での老衰だった、って伝え聞いているしね

って、ララは美(??)魔女だから7年後の東京オリンピックも一緒に見てたりしてねー。
みんなから「え?ララちゃんってまだ生きてるの?」って言われるまで元気でいようね。
で、本日2回目LETNOさんでのマッサージ。
当初バルドはする予定無しだったんだけど、ララがまたまた落ち着かないのでそれを待つ間、って事で急きょお願い。

バル、前回よりはるかに早く気持ちよさげに~~。
ようやくちょっと落ち着いた?と取り掛かっていただくも、やっぱりイゴイゴするララ


それでも前回よりかはちょっとは落ち着いて腰から下もマッサージさせてくれた。
の間に、ちょっとちょっとバルド、くつろぎ過ぎでないかい?


そして夜はお誕生日特別メニュー。
今年はいいお魚がなかったのでラム肉と鶏の肝のオリーブ焼き、プチトマトとブロッコリーとスプラウトとご飯。

(撮影用に骨付きですが、後で取りました)
飛び散らかして食すララち。
美味しかった?

14才ライフ、飼い主に余計な心配掛ける事なく元気に過ごしてね
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ
-
-
| comment:10
8月の下旬から週末がずっと台風

or雨

お陰でこの夏の水遊び

を川で締めようと思っていたのに叶えられずものすごーーく不満ふまーん

ただでさえ不満に思ってるとこに先週末の台風18号。
日曜の夜~月曜・祝の明け方にかけてすごい風と雨の音。
朝起きると雨はもうほとんど降ってはいなかったけど、自分の住んでる市とその周辺では色んな警報が出まくり。
おまけに、生まれて初めて同じ市内の別の地域で避難勧告まで出る始末

の中、呑気に某インドアテニススクールのお試しチケットを頂いたのでイソイソとお出かけ

この春テニスに誘って下さった方が、使わなくなったので、ってガットとグリップを張り替えて譲って下さった。
ありがとうございま~~す!
上手くなった気がする~♪

この柄、何だろう?
犬?パピヨンっぽくない?
実は8月の頭にも1回お試しで行っていて(何回試す・・・)、その時にはこの日のクラスより1つ上のクラスで、いきなり90分レッスンは過酷だったのと、時間割の関係でこの日は一つ下のクラスへ入れてもらったのだけど、ようやくインパクトの瞬間までボールを見る!!って事を思い出した~!(笑)
やりだすとやっぱり面白いんだけど、なんだかねー、もうねー、体力が

普段犬どもの散歩に行ってて、週末だけだけど犬達と走ってて、それなりに運動してるはずなのにそれでこれってしてなかったら一体どんだけ酷くなってた事やら

一汗かいて、さ~、帰宅。(ダンナの送り迎え付き^^;)
この春、不本意ながら車を変える事になり、いきおいナビも一緒に変えねばならず変えたナビがもの凄い使い勝手と性能が悪くこれまた結構ご不満なんだけど、時々要らんとこでミョーに精巧だったりする。

こだわりのポイントがズレとる~。
(シールはまだ剥がしとりません(笑))
とまだまだ呑気に遊んでいたら・・・

ヒーー

この河川敷公園、普段は左端の木の更に左側もまだ地面なのに、こんな堤防ギリギリのとこまで水が来てる~~

車、浸水してるよーー

この河川敷、何年か前から徐々にスーパー堤防になりつつあって、その時は「こーーんな広い河川敷に水が満杯になる事なんてあるん?」って思っていたけど、あるんや~~><
近県では酷い被害の出ているところもあって、数年前ダンナの実家も水に浸かった事がありその時少し片付けにも行ったので大変さがわかるだけに、一日も早い復旧を願います。
- 出来事
-
-
| comment:0
エール君、2才のお誕生日おめでと~~!

1才から2才も大きな怪我や病気なく迎えられて良かった

のに・・・・・なんだろう、この手抜き感・・・
まだたったの2回目だというのに、「2」のローソクさえ立てときゃいっか、的な( ̄ェ ̄;)
ほんでまた笑ってる顔が不憫さを際立たせるわ

いや、やっぱこっちの顔がエールらしいな。

でもねー、こうやって食べ物の前で写真撮れるのがコッカーズでは120%無理だから、すごいわ~~

と、一応引きたてておこう。
だから?この1年も元気で過ごしてね

実はこの日はエールのお誕生日ではあるけど、主役のエールは置いといてA^^;ララとバルドのマッサージにも行って来た。
以前から噂は聞いていて、ちょっと気にはなってたスウェーデン式マッサージの「
LETNO」さんで9月いっぱいシニアキャンペーンを、8才以上のワンコとそれに同伴のワンコが500円(20kg未満)でしていただける、って事で行ってみた。
バルドはビビリでララは落ち着きが無いと伝えていて、しばらく様子を見た後先にバルドをして頂く事に。

初めの方は隙を伺って逃げようとしてたけど、段々気持ちよくなって来たのか最後の方には寝息?立ててたバルド


少し腰辺りに凝りがあるけど、幸いそんなに酷いところはないみたい。
7月頃、首辺りが痛そうだったって事も伝えてその辺りも触っていただいたけど、そこにも問題はないみたいで良かった。
そんで次に本命&問題のララさん。

う~~ん、心配した通りやっぱり最初から最後までイゴイゴピーピー落ち着かない

ジッとしてるの苦手よねぇ

でもあなたにこそ必要なんだけどなぁ。
慣らすためにも今月もっかいお願いしました。
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:2