ある朝、起きてすぐの、いつものご挨拶をバルドと交わしていたら、「キャン!」って

えーー!どこが痛いの?バルド?首辺り?

病院へ連れてって、診てもらったけど触診で特に痛みのポイントは無いとの事。
「レントゲン、どうします?」って言われたけど、何となく何も写らないような気もして、ひとまず鎮痛剤飲みながら安静にしつつ様子見、を選択。
数日間、ふとした拍子に「キャン」って言ってたけど、4日目辺りから回数が減って来た。
但し、どこがどうした時に痛いのかまだ掴み切れないので、仕方なく移動の時は抱っこしたりケージに入れたり、出来る限り動きを制限。

1週間、よーーく観察していたら、やっぱり立った姿勢で首を動かした時と、エールとすれ違う時、エールが絡んできた時に悲鳴上げる事がある気がする。
・・・・・・エール?
1週間経って鎮痛剤も無くなって、もう一度病院へ行って診てもらったけど、やっぱり先生は「深刻に考えなくていい状態。気持ち的なものかなぁ。」って

え?バル?
仮病とは言わないけど、もしかしてキミ、思い込み激しいから「こうやった時に痛かったから、おんなじ事したら痛いに決まってる!”キャン!”」とかか・・・?
そんでそう言ってる間に「あれ?”キャン!”って言ったらウザいエールも絡むの止めるし、おばちゃんも優しくなる!これって魔法の言葉!?」って思ったとか?
それならそれでもいいんだけど、この1週間、どんだけ心配したと思ってるねんーー

「頸椎か脊椎のヘルニア?それともその辺りに何か腫瘍でも出来てて、それが当たったり当たらなかったりで痛いんじゃ・・・

」とか、考えられる悪い事がいーーっぱい頭の中に浮かんでは消えてたんだぞ!!バカちん!!
心配かけるの禁止!
でもまだちょっとたまに悲鳴あげる事があったので、この日は練習無しでフリーにして様子見。
ララも一緒に。

ララも楽しそうだけど、あ・れ?

バルち、痛いとこ、は?

あ、そ。
大丈夫なのね。
そりゃぁ本当に良かった。

で、ララち、ララち


それ、40cm

あなたが元気なのは分かってるから、知ってるから、無理な元気アピはやーめーてーー

スポンサーサイト
- バルド
-
-
| comment:4
友人から大きくて綺麗なサクランボを頂いたので、♂2頭の居ぬ間にララにだけコッソリお裾わけ

の写真を取ろうとモタモタしてたら、いつの間にやら傍に来ていたうちの一番下っ端に横取られる(-"-)

別の日。
ベランダで耳だけブラッシングされるバルド。

「ボク、誰にもわからへんように食べたつもりやったのに、バレてん。なんでわかったんやろ?」>ばるど
因みに食べたのはサクランボではありません。
それでは何やったん?というのは、あまり知らない方がいいような・・・。
誰のんか、って言ったらうちの一番下っ端の、とだけ言っておこう。
その「うちの一番下っ端」

なんだ、その態度。
この白いのん、外に出かけた先で後ろのドアを開けたら普通に出てくるのに、家の車庫に入って「おうち着いたよ~、出ておいで~」って出そうとするとこの態度のまま動こうとしない

オヤツを持ってっても首すら上げない。
なんなん?
そんなに車が好きならそこで生活すればいい ̄皿 ̄
って放っておくわけにもいかず・・・。
毎回無理やり引っ張り出すのだけど、出入り口に引っかかっていつか足折りそうで怖いのよー
テーマ:Mプードル - ジャンル:ペット
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:2
今週初め頃、いつもの公園に小さな穴ぼこが開き、近くに抜け殻が

って思ってたら、昨日の朝からついにセミの合唱が始まってた。
あ~ぁ、ついにヤな季節到来~


あっちぃ

ね。
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:0
とうとう先月は1ヶ月更新無しにしてしまつた・・・。
blog始めて初

みんな平穏無事で過ごせた証拠、って事でε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
エール君、先日とうとうコンチネンタルクリップに!

生後4ヶ月から教えてもらい始め、パピ毛の毛玉地獄と闘いながら、更に毎日最低1日1回は前髪括り直し、その度頭グリグリカーペットに擦りつけるので毛切れ切れになりながらもようやくここまでに。
とは言え、まだロゼッタの高さが足りないのでもうしばらく大事に育てないと、なんだけど。
後ろ足の毛をバリカンで落とす時はちょっと勿体なく思ったけど、手入れはだいぶ楽になるんじゃないかなぁ~。
スタイルとしてはパピークリップやサドルが好きだけど。
寒くなるまではこのままコンチで行って、その後はどうしようかな~。
通常で行けば、カットダウンしてペットカットのラム辺り?
でも前髪はそのまま残したい。
そして一度はコッカーっぽいシルエットやテリアみたいにもしてみたい。
腕はトンと付いて行かないのに野望ばかりが広がる(笑)
私自身、サドルからコンチになったところで、あんまり違和感なかったのだけど、家族は更に違和感ないみたいでなかなか気付いてもらえなかったので自己申告。
すると例によって遊びに来ていた妹が「エール、お尻の形、いいな。」って。
え?褒めどころ、ソコ?(笑)

「こんなおケツですけど*^^*」>エール
妹曰く「なんでも褒めどころ見つけるのは重要やねんで。今まではそこすらなかってんから。」って、えぇ、その通りだわね(爆)
- エール
-
-
| comment:0