数ヶ月くらい前からララの目の下の出来ものが気になってた。
他の事で病院へ行った時に聞こうと思いつつ忘れるくらいだったので、そんな大した事ないと思ってたのだけど、急に不安になって昨日、病院へ連れて行った。

目の下の出来ものは、霰粒腫や麦粒腫、マイボーム腺炎などの良性のものらしく、特に治療の必要もないとの事だったのだけど、それとは別に白内障が進んでますね、と言われた

『朝靄の中にいるように見えてる』って。「1日中ですか?」って聞くと『1日中』って。ガーーン

数年前くらいからちょっと出てきてる、って言われたので、それ以来ずっと「
アミノコンプレックス リカバリーアイ」っていうサプリを摂り続けてたのに。
頻繁にではないけど、目薬(カタリンK)も点してたのにね。
年をとって来たら仕方ないね、とは思うものの、やっぱり少しでも進行を遅らせたい。
数日前新聞の広告で見かけた人間用だけど目に効きそうなサプリを試してみようかな。
バルドもついでに、腰の辺りに出来ていた何かを診てもらおうと連れて行ったのだが・・・・。
診察台の上に乗せたはいいけど、肝心のブツがどこにあるのか探せなかった

ま、いっか。
大した事ないっつう証拠だよね~

にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ
-
-
| comment:2
私の悪い所で、気になるとずっと一つの事を考えてしまう。
ララのオビの競技の事もずっと考えた。
終わってからすぐに芽生えた気持ちは「底が見えた」。
何に対しての「底」なのかわからなかった。
ララが10才だから、ってところなのか自分の限界なのか。
ずっと考え続けて少し核心に近い気持ちがわかったような気がする。
ララが10才だから、なのではなく、「10才にもなるのに改善する事ができなかった」自分の技量・技術・センスのなさが現実だという事実があまりにも情けなく悲しかったんだ。
もう多分1年以上は基本姿勢の停座を直していたはず。
なのにそれを直せない。
脚側での離れもそう。
出陳前の集中も、何もかも全然改善する事ができなかった。
それをララのせいにできたらどんなに楽だろう。
その気持ちがあったからか、「ララも10才だし、自分のモチベーションが上がらない」っていう言い訳をしてしまった気がする。
そうじゃないんだ・・・・。
直せなかった自分の底が見えた。
にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ
-
-
| comment:6
2010年1月10日大阪ブロックin泉大津
バルド AG2 1拒絶完走7席バルド JP2 CR7席ララ 服従訓練 CD2 2失敗(行進中の伏臥、自由選択:休止) 92点とりあえずUP。
バルドのアジリティーは良いとして、ララの服従は考える所が多く、かなり凹み中。
自分の中で整理しきれておりません。
にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- アジリティー競技会
-
-
| comment:2
今、FC2開けてみたらスパムコメントが凄い事に!
何で急に??
うちだけ?
にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- 雑記
-
-
| comment:0

どう?似合ってる?>バルド
毎日毎日なんでコイツは色んな事をしでかすの?!
身にまとってるのはお鏡餅の下に敷いてあった裏白。
早々と引き揚げたのを捨てるためにビニールにまとめてあった所に顔を突っ込んで、どこをどうやったらこうなるの??
怒ってるシリからモグモグしてるしっ

にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- バルド
-
-
| comment:2
1日の午後からダンナの実家へ里帰り~。
勝手知ったる我が家・・・のような振る舞いでくつろぐララとバルド。


バルドに至っては弟君の横に添い寝まで(笑)

実家へは1日の午後~2日の午前中まで。
2日午後から初アジ練へ。
バル君もララも元気一杯走っていました

が一転、バルド君、今日は本当に危ない目に。
今朝、父親がクワイを1口食べてお箸が滑って落としてしまった。
それをバルド、一瞬でゴックン

「あ」という暇もない程の早業。
あ~ぁ・・・。
と思っていたら、バルドの様子が変!
座ろうとしているのか、吐きたいのに吐けないのか?
まさか詰まった?!
え~~っと、こういう時はどうしたらいいんだっけ?
逆さ向けて背中叩く?それは人間の赤ちゃんの場合?
えっと、それとも背中から抱っこしてお腹を締め付ける?
それは人間の大人の場合?
どうしよ、どうしようと思っている間にバル君自力で吐きだした。
まんまの大きさでっ。
良かったーー

良かったよ、バル君ーー。
寿命が縮まった・・・

なんだっけ?>バルド

にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- バルド
-
-
| comment:4

明けましておめでとうございます。


皆さま、穏やかなお正月をお迎えでしょうか。
我が家は今年初めてお節料理を取ってみました。

家で作るのと違い、豪華でとても美味でした。
何と言っても年末の大掃除の傍らで作るのとは違い、楽ちん♪
そして生け込みをしたお正月用のお花。

久しぶりの寸胴でしたが、入っていたお花が素直だったからか、思ったよりは苦戦せずに済みました。
水引とか飾ればもっと豪華になったのかも。
と、我が家も穏やかなお正月を迎えられ

なかったのは、やっぱりコイツのせぃーー!!

>ん?ボク、何か?
正月早々~!!
お鏡餅を耳にいっぱいひっ付けておられました

昨日から狙ってたけど、まさか・・・・。
何で食べるものってわかるの?!
臭いもないのに

今年1年もまたこのヒトに振り回される事になるのかしら・・・あぅっ

こんな我が家ですが、懲りずに今年もお付き合いの程、よろしくお願いします。
にほんブログ村
テーマ:E.コッカースパニエル - ジャンル:ペット
- ララ&バルド&エール
-
-
| comment:2